メイクルームの明るさ
メイクルームの光はとても重要なんです。多くの方は昼間の美しさを求めていると思います。
その場合、暗い部屋でメイクをしていると、ファンデーションの厚塗りさえも妖麗で美しく感じ、気にならなくなってしまいます。
ディナーからのお出かけをメインにする場合は逆に良い方法ですが、2件目のお店の照明が明るくて、お相手がビックリ何て事にならないように気をつけてくださいね。
また、色をつけたアイメイク、シャドウ、リップの色が深みを増して全く違う色に仕上がってしまいますのでご注意を。
ペンシルの先端を整えていますか?
アイブローペンシルやリップライナーを使う前にはティッシュなどで数回芯の片面を削って、
繊細なラインが描けるような準備をしましょう。道具のコンディションも綺麗なメイクの秘訣です。
繊細なラインが描けるような準備をしましょう。道具のコンディションも綺麗なメイクの秘訣です。
眉の肌にもファンデーションが薄くついていますか?
化粧水、乳液、プライマーで肌の潤いやツヤを整えて、さぁ色をと思ったら、なかなか思った色が描けない何て事も。それは表面に残っている油分が一つの原因です。
必ず粉状が表面にくるようにしてから描くようにしましょう。
夏場、汗でメイクが崩れてしまって、急遽ベースメイクなしの素肌にメイクをした時、
あっという間にメイクが滲んでまった経験はありませんか?
ベースメイクが皮脂を抑えてくれてメイク崩れも防いでくれているのです。
必ず粉状が表面にくるようにしてから描くようにしましょう。
夏場、汗でメイクが崩れてしまって、急遽ベースメイクなしの素肌にメイクをした時、
あっという間にメイクが滲んでまった経験はありませんか?
ベースメイクが皮脂を抑えてくれてメイク崩れも防いでくれているのです。